2025.07.18

メモタイプの手帳はテンプレ化がおすすめ!

メモタイプの手帳はテンプレ化がおすすめ!

今回はメモタイプの手帳を使った手帳活用術です。
メモタイプのレイアウトは一日ごとのスペースが大きく、何行か罫線が入っているものが主流です。

ここに何を書こうか悩む方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は行ごとに書くことを決めてテンプレ化する方法を考えてみました。

メモタイプの手帳はテンプレ化がおすすめ!書くことが統一化される

まずテンプレの下ごしらえから。
最初に書きたいこと(例えば①TODO ②ミールログ ③一言日記)を決めたら
それに合わせたアイコンを行ごとにセットしていきます。
ちなみに今回はデコラッシュを使用しましたが、シールやドットペン、スタンプでもいいですね。

メモタイプの手帳はテンプレ化がおすすめ!週のまとめを書いてもOK

テンプレ化することで「何を」「どこに」書くかが明確になるので全体的にグッと統一感が出て◎。
項目ごとにアイコンがあると一目で何を書いているかわかるので見返しやすくなります。
右下のフリースペースは週のまとめを項目に合わせて3つくらいにまとめて書くと簡潔にまとめられておすすめです。

メモタイプの手帳はテンプレ化がおすすめ!毎日全部かかなくてもいい

メモタイプはスペースが大きいのでつい「たくさん書かなきゃ!」という気持ちになりがちですが、
テンプレ化しておくと書かない日があっても目立ちませんし、続けやすいかなと思います。
「一項目につき一行だけ書く」くらいの気持ちで始めてみてはいかがでしょうか?

メモタイプの手帳はテンプレ化がおすすめ 書きたいことを簡潔にすっきり

書きたいことがスッキリまとめられるテンプレ化。

今回はメモタイプでご紹介しましたが、他のレイアウトにも応用可能ですので是非お試しくださいね。