2025.07.18

旅の前後もワクワク!ブロックタイプの手帳を使った旅ログの書き方

旅の前後もワクワク!ブロックタイプの手帳を使った旅ログの書き方

楽しい旅行をよりワクワク!させる「旅ログ」の書き方をブロックタイプの手帳・スケジュール帳でご紹介します!

旅の前後もワクワク!ブロックタイプの手帳を使った旅ログの書き方 準備を分けて書く

~旅の準備はしっかりと!~

ブロックタイプの手帳はチェックボックスが予め印刷されているので、ヌケモレしたくないことを書くのにピッタリ。
忘れ物があると旅行も楽しくなくなってしまうので.、用意するものをしっかりと書いていきます。

①旅行かばんに入れるもの
②当日持っていくもの

このように「準備する場面」で分けて書くと混在しにくくなります。

旅の前後もワクワク!ブロックタイプの手帳を使った旅ログの書き方 行きたいところを書く

旅の前後もワクワク!ブロックタイプの手帳を使った旅ログの書き方 前日と帰ってから書く

~「予定は未定」だからワクワク!~

旅行の予定はある程度決めておかないと効率よく時間が使えなくなってしまうので、「絶対行きたいところ」は予め書き出しておきます。
でもいざ旅に出てみると「ここ寄ってみようかな」「地元の人がオススメしてくれたから行ってみよう」などなど「そのときにしかない出会い」があったりしますよね◎
そんな素敵な出会いや思ったこともちょこっと記しておくとログが充実しますね。

旅の前後もワクワク!ブロックタイプの手帳を使った旅ログの書き方 事前に調べて書いておく

~お土産も振り返りも忘れずに!~

旅行といえばお土産も楽しみの一つですよね。
せっかく行くのでここでも絶対に買いたいものは予め書いておきましょう。
余白には旅の振り返りに「旅のまとめランキング」を書くのも簡単でオススメです◎

旅の前後もワクワク!ブロックタイプの手帳を使った旅ログの書き方  白地図利用

~「行きたい」ところを「行った」ところに!~

行きたいところは行ける、行けないは関係なくとりあえず書いて視覚化すると◎
実際に行ったところは地図に色をつけていくと達成感がありますよ。
(たくさん塗りたいので面積の大きいところから行ってもいいかもしれません)
今回使用したエクリPlusB6シリーズは巻末に白地図(日本地図と世界地図)がついているので旅ログには特にオススメです◎

いかがでしたか?
旅ログを書いて、旅の前も後もワクワクしていただけたら嬉しいです。
是非手帳ちゃんも旅に連れて行ってあげてくださいね★